ネズミたちの饗宴
2008-03-14


私の家は古いせいか、ネズミが棲みついているのです。夜、時に静かになるとあちこちでガサゴソ、ガリガリ、カシカシカシ、といった動き回る音、囓る音が聞こえてきます。

以前はハツカネズミが多かったのですが、最近はどうも他の種類、クマネズミ、ドブネズミなどが出没しているらしいのです。今晩見かけたのは茶色(褐色)のつよいネズミで、ハツカネズミの色とは異なっているように見えました。どこから紛れ込んできたのか、ともかくも駆除しなければなりません。

蔵のネズミはねっとりとくっつくねずみ取り(もちとり)で数匹、米置き場で捕獲、駆除できたのですが、どうも母屋では隙間や穴が各所に空いているようで、なかなか神出鬼没で設置も考えなければなりません。ともかくも、当分、彼らの夜の饗宴が続きそうです。
[人]
[生]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット